相当久々の更新です。
先週くらいの話になりますが、Arch-Tlive全メンバーで初めて小旅にでかけました。
方々忙しかったため、今回は皆が一旦落ち着いたという滅多に無い機会。
なので日帰りで決行!
京都から香川県の男木島へ。
A-Tメンバーなべさん運転のベストカー〇〇〇〇(〇が4つついたやつ?)に乗って片道3時間弱で高松に到着。

そして高松港で乗船券を買ってから片道30分くらいでしょうか?
のんびりと船は瀬戸内海を航行します。



男木島に着けば、「男木島の魂」という建築がお出迎え。
一応建築関連チームですし、抑えとかんとね(〃艸〃)ムフッ



島は急な坂が続き、民家が坂道沿いに密集しています。

坂を上っていると思いがけず、咲き出した桜に出会いました。
じつはこの時、京都方面ではまだつぼみでしたので、
いきなり綺麗な桜に出会うとは思ってもいませんでした。
瀬戸内海の青と桜、実に綺麗で。。。


実はこの男木島、猫の島でして、島内のいろんな所に猫がいます。



約2時間ほど島内を巡り、最後は滅多に撮らない集合写真を💦


高松市内に戻って、お茶をしていたら、高松に住む僕の小学生の頃からの友人が
会いに来てくれました。
これまた急な話で滅多に無い機会。
本当に短い時間でしたが、こちら側の不意で平日な旅にもかかわらず、来てくれてとても嬉しく思いました。
有難う。O君!
タイトな旅行ではありましたが、こうやってメンバー一同でどこかへ行けることも珍しく、
滅多に無いチャンスでしたし、充実した一日になりました♪
さてさて、いよいよ本腰を入れていくArch-Tlive!
今後の展開は如何に!?